10月の小春さん
小春さんの鼻の横の出来物を取った痕は、だいぶ毛が生えてわかりにくくなりました。
先週はうっ滞を起こして、大騒ぎしました。
今回は病院が終わった時間に気づいたので、とにかく食べる野菜を与え、大麦若葉の青汁を強制的にのませました。(ペレットは食べませんでした)
その後、様子を見ていましたがウンチが出ないのでママがおなかマッサージをして、浣腸をしました。
翌朝に少しウンチが出たのですが、病院に連れて行き診察してもらい薬をもらってきました。
その晩には食欲も戻り、柔らかいウンチが出始め一安心しました。
完全回復には1週間かかりましたが、前回よりは軽くてよかったです。
桜太と桃丸はトラブル無く元気です。
ロップパパ
| 固定リンク
コメント
うさぎのうっ滞の浣腸について、
昨夜からうんちがでてなく、なにも食べないので、
今朝、病院に連れていき、お腹がパンパンなので、
腸を動かす点滴と注射をしていただきました。
レントゲンはとってくれませんでした。
浣腸をされたとありますが、市販の浣腸を使われたんですか?
子供用の浣腸でもよいでしょうか
よろしくお願いいたします。
投稿: ネザーランドドワーフ | 2018年5月 4日 (金) 18時20分
>ネザーランドドワーフさんへ
お返事が遅くなりすみません。
春から桃丸が調子良くなくブログを書けなくて放置してましたm(_ _)m
浣腸は子供用を湯せんしてから使いました。
投稿: ロップパパ | 2018年7月15日 (日) 07時02分