釣り復帰
肋骨にヒビが入って早1ヶ月がたち、痛みはだいぶなくなりました。
まだちょっと違和感はありますが、大黒でカワハギが釣れているようで、我慢できなくなりました(゚ー゚;
本日、午前1時30分に起き買ってあったアサリ3パックを剝いて3時前に出発!
途中、川崎で予備の青イソメを50g買って大黒には4時50分ころ到着しました。
開園まで釣り友で同業者のYさんとおしぁべりしながら時間をつぶしていました。
あと常連さんと情報交換などしていたら、Yさんがもう一人の同業者の釣り人を見つけたらしく自分もお話に加わり、結局釣り場では3人並んで釣りをしました。
なかなか同業者の釣り人に出会う事が無かったので、うれしかったです。
大黒の朝焼けです。
朝焼けの中、キァストするYさん。
自分の周りはルアーマンばかりで、カワハギ狙いの人は近くにはいませんでした(ρ_;)
釣り開始早々、左隣の若いルアーマンがいきなりイナダをヒットさせ無事ゲットしました。
もう周りのルアーマンはテンション上がってましたよ。
そんな時、自分のへち竿にアタリがっっっ!!(゚ロ゚屮)屮
1度目のアタリは合わせられず2度目で鬼合わせ!
めでたく今期初カワハギをゲットしました~!
その後はポチ~ポチ~と2匹釣り11時30分に終了しました。
カワハギのサイズは16.18.18cmでした。
今年は型が小さいです。
ただ外道のアカメフグ23~26cmを4匹釣ったので魚の引きは楽しめました( ^ω^ )
フグはもちろんリリースしました。
気合で捌く勇気はありません(^-^;
しばらくぶりの釣りを楽しめた1日でした~( ̄▽ ̄)
ロップパパ
最近のコメント